<1>はじめに


とりあえず普通っぽい画像から始めましたが、USJが熱い。
ただでさえ関西は蒸し暑いんだけど、今年もホントに熱い。
それもワンピースで。
お気づきの方がいるかわかりませんが、去年と一昨年さらにその前と全く同じ導入です。
写真も使い回しです。
ただタイトルは変わりました。
いままではワンピース・プレミアサマーでしたが今年はサマー・アドベンチャーになっています。
プレミアじゃなくなったのか。
そうだよね、今年で4年目だよ。
今年なんて春も開催しちゃったよ、もうそろそろお休みしてくれてもいいんだよと
毎回チケット取りに疲労困憊する私はこっそり思ったりしています。すみません。
あと右側の写真のゲートは今はハリポタです。
ユニバは現在ハリポタエリアオープンを控え、園側もゲストも浮き足立っているような気がします。
そんな中、この夏もワンピファンたちのスタンスはほとんど変わりません。
私もハリポタエリアを横目で通りすぎ、
職場の人に「ハリポタどうでした?え行ってないんですか、あああっちだけ行ったんですね」と
うっすら笑って納得される悲しさを胸にレポートしたいと思います。
【 注意 】
私はキャストさんについては全く知りません。
あくまでも「ワンピース」好きとしてのレポであることを先にお断り申し上げておきます。
あとゾロが好きです、で、ゾロルが好きです。
そう明からさまにはしないつもりですが端々に顔を出すことと思います。
特に今回ユニバが推してきてる「あの男」に対して、めちゃめちゃ対抗心燃やしています(笑)。
ご不快に思われましても、大人気ないゾロスキーの戯言と流してくださるようお願い致します。
無理そうな方はここでお止めください。以降は見てしまった方の自己責任で。
今年の夏の開催期間は7月4日〜9月30日。
おいおい、めちゃめちゃ長いじゃないか!
終わり頃なんてもうサマーじゃないよ、ホラーナイトでゾンビが徘徊してるよ!
とはいえ今回も初日千秋楽お盆…もちろんまだまだ行く予定です。
幸い千秋楽は平日なんでゾンビはいないらしいです。
よかった。ウォーターワールドまでゾンビ蹴散らしつつ全力疾走とかこっちが死にかけゾンビになるから。(ホラーは嫌いだ)
まあいっそ麦わらの一味とゾンビの死闘とかしてくれたらそれはそれで燃えるんだけど。
それにしても春からショーチケットの販売方法が変更されてぶっちゃけひどい値上げだし、
サンジのレストランはついに4000円台に突入するし(最初なんて2500円だったのに)、
とことん絞り尽くされる予感がこの夏もひしひしとしています。
それでも行くんだからもう仕方ありません。
何番煎じだろうとやっぱり言います。こんな私らを馬鹿と呼んでいいのは私らだけだと。
まずは7月4日の初日でプレミアショー、5日にサンジのレストランに行ったレポをお届けします。
順次変更していくと思いますが、その辺はよしなに。
パークに入ると、まず園の案内をもらうわけですが

こんなのね。今年はエルモじゃなくハリー。
毎年エルモだったけど、今年のユニバは違います。
ひっくり返してもハリー。去年はひっくり返すとルフィが笑ってたんですけどねえ。
それでもめくると…

ちょっとまて。いきなりこの男か。
NARIKIRIと一人でページが取れるくらいローグッズは充実しています。
フードタオルは販売中止とちらっと見た気がしますがどうなんでしょうか。

相変わらず写真は下手なんでとりあえず雰囲気だけ味わってください。
宴レストランの紹介ページ。うおぃトラ男、またおまえが出てるのか!(今年はローも加わっています)

ワンピースエリアの紹介。今年はハリポタがジョーズの横から入るので混乱を避けるためか、
ワンピエリアはアミティビレッジから、 サンジのレストランのそば、サンフランシスコエリアに移っています。

プレミアショーのページ。これはまた後ほど。でも今年も迫力満載!

こちらはニュースCOO。いつも入り口ゲートにありましたが、今年はワンピエリアにしかないようです。
売店やショーチケットの 引換場所に置いてありますが取りにくくてちょっと不親切。
では園内に参りましょう。
ゲートをくぐると春まではすぐにワンピのお土産コーナーでしたが今年はハリポタに譲りワンピはちょっと先です。
が、相変わらず結構なスペース割かれています。








決して私がトラ男を激写して喜んでるわけじゃありません。
とにかくトラ男なんです、どこカメラ向けてもあの男がいるんです。ホントに。
ゾロファンとしてはすごく複雑です。
娘に「最初からルフィと一緒にいるのに居場所取られてやんの(ぷ)」と言われても返す言葉もございません。
あ、そうそうゾロもいました。

いや違いましたね。
ピクトさんをさがせという脱出ゲームがあります。リンクは貼りませんが検索したらたくさんのゲームが引っかかってきます。
ご覧になられたら私が何を言いたいかわかっていただけるのではないかと思ったりもします。
ちなみに彼が来ているのはゾロなりきりTシャツというものです。
Tシャツついでにこっちも紹介しましょう。


こんな麦わらの一味の海賊旗Tシャツが販売されています。カラーももちろん個人色。ノリで緑買っちゃいました♪
それと他にもTシャツが販売されています。


左は子供用、右はちょっといい感じの色合いですね。
先ほどのなりきりTシャツというちょっと着る勇気がいるものはこちら。

ゾロの胸の傷も再現されています。ん、ちょっと待って、左端。
ということで回り込んで撮りました。

なんの罰ゲームだよ…キッド(涙)。
【CONTENTS】
<1>はじめに
<2>ワンピースエリア
<3>ウオーターバトル
<4>フード関係
<5>サンジの海賊レストラン
<6>プレミアショー
<7>グッズその他 覚え書き的な何か