ivent


「USJ2011!ワンピースの夏!!」

 

<4>サンジの海賊レストラン (その2)

では逸る心を抑えつつ、中に入りましょう(笑)。
スタッフの方々がにこやかにお迎えしてくれます。

ウェルカムドリンク(烏龍茶かオレンジジュース)という心憎いサービスを受け取りつつ
店内の小さな橋を渡れば、そこは…

あ、橋の両脇はこんな感じ。

メリーにサニーにサンジの海賊旗。

魚の口からちょろちょろと水が流れる涼しげな装飾。


では客席に行きましょう。
こんな感じです。

逆光なせいか、暗くてみづらいですね、すみません;
そんなこと考えもせず撮りまくる、はしゃいだ心を察してください。

窓際から撮るとこんなふうになります。

食べ終わって店を出る直前に撮ったので、この世界にも馴れ、落ち着いています。

見上げるとこんな装飾もありました。とことん拘っています、サンジ料理長。



私たちの席は43番でした。


入ってすぐ前に水槽があり、ちょうどその脇です。
本物の水槽です。
ネオンテトラとかエンゼルフィッシュとか、
さすがにオールブルーには及びませんが、熱帯魚がたくさん泳いでいます。
あまりの綺麗さに、娘たちと思わず歓声を上げたら、
スタッフのお姉さんが「ここはいい席ですよ」とにっこり。
その通り、環境は抜群ですvv

テーブルにはすでにセッティングがしてあります。

ランチョンマットに、ルフィの帽子型のパンです。

ランチョンマットはパークの絵がちょっとお洒落に描いてあり、メニューが載っています。

どうしても汚れてしまうので、綺麗なのが欲しい人はスタッフに言えばもらえると聞き、
当然のように全員で新しいのをもらったのですが、普通にカバンに入れていたら
ショーでアーロンのハンパない水かけ攻撃を受けたため、大変なことになっていました。
おのれ、アーロン…(ふるふる)。
なので、画像はこれだけ。(泣)

ルフィの麦わら帽子を象ったパン。

なかなかしっかりした歯ごたえで美味しいですv

追加ドリンクの注文に来てくれるので、これまた当然ですが頼みます。
長女、次女がモンキー・D・ルフィ(オレンジ)。
三女と私がオールブルー(ソーダ)。

持ってきたお姉さんが、説明をしてくれます。
ルフィは、ちゃんと上の麦わら帽子から始まって、ルフィの服の色になってるんですねv
飲むときはかき混ぜたほうがいいようですが。
オールブルーに関しては、
「中に海王類のグミが入っています。噛まれないようにご注意ください」
まあ、怖い(笑)。
グミは3つほど入ってましたが、冷えてるせいか非常に固い。さすが海王類(笑)。
ルフィは混ぜるとこうなります。

こちらの麦わら帽子は、オレンジスライスと黄桃かな?
どちらも目に嬉しい上、もちろん美味しいですv
私はオールブルーのほうが好みでした。

暑いパークから涼しい店内に入り、しかもドリンクをいただいて、心底ホッとしました。
一息ついてあちこち見回す余裕もできてくれば、どんどんテンションは上がっていきます。
さあ、この家族やばくなってきました。


続く→


【CONTENTS】

<1>はじめに

<2>モニュメントとブルックの生演奏

<3>アドベンチャーラリー

<4>サンジの海賊レストラン

<5>プレミアショー 

<6>その他 覚え書き的な何か